すあま 紹介|小龍屋・和風支店 忍者ブログ

小龍屋・和風支店

和風なものを、好き勝手に紹介するブログです。( ̄∇ ̄) 【 このブログは、アフィリエイトの収益によって、運営されております。 】


管理者&ブログ紹介

ブログ内とWEB検索

忍者AdMax

メールフォーム

すあま 紹介

和菓子のすあまを紹介します。
知らない方もいるかもしれませんが、
私は子供のころよく食べました。

すあまとは
漢字では、寿甘か素甘と書くようです。
私には、ひらがなが馴染みやすいですかね。

作り方は、上新粉を湯でこねて蒸し、
砂糖を加えて熱いうちにつきあげるそうです。
実際に作ったことは、私には無いですけどね。( ̄∇ ̄)

未着色のものは、白だが、
食紅でピンク色にして、
紅白のセットにすることがあるようです。
縁起物ですね。(-^口^-)

上記内容の一部は、すあま(Wikipedia)から引用しています。



ネットではあまり売っていないようです。
一応、以下のものがありました。

すあま 1kg(25cmx2本)【業務用】

価格:648円
(2017/5/12 15:47時点)
感想(5件)


業務用なので、多いですね。
でも、近所の人と分ければ大丈夫・・・。

すあまは、最近食べてない気がするので、
見かけたら、買って食べたいですね。

拍手[0回]

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

QRコード

更新カレンダー

06 2025年 07月 08
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31