小田原城を紹介します。
昔、小田原行ったときに、
遠目から見たことはありますよ。
近くまでは、行かなかったけどね。( ̄∇ ̄)
小田原城とは
神奈川県小田原市にあった、戦国時代から
江戸時代にかけての日本の城です。
北条氏の本拠地として、有名。
建築者は、不明だそうです。
有名な城だから、建築者もわかっていると
思っていました。( ̄ヘ ̄)ウーン
最大の特徴は、広大な外郭だそうです。
総延長9キロメートルの土塁と空堀で取り囲んでいるそうです。
9キロとは、すごいですよね。
今みたいに、色々と機械があるわけではないですからね。
上記内容の一部は、
小田原城(Wikipedia)から引用しています。
まずは、ペーパークラフトです。
こちらは、接着剤を使うことなく、
組み立てることができるそうです。
続いては、プラモデルです。
やっぱり、プラモデルは欲しいところです。
彩色されていなく、接着剤も必要らしいので、
ご注意ください。
最後は、ポスターです。
こちらは、何度もはがせるポスターらしいです。
城の写真を壁に貼ってあると、
ちょっとかっこいいですよね。(^◇^)v
小田原は、観光名所ですし、
多くの人が行ったことが
あるのではないでしょうか。
私は小田原には行きましたが、小田原城には
行っていないので、いつか行きたいですね。