江戸掛け軸というものを紹介します。
現代のタペストリーという感じのものです。
シリーズでいくつか種類があるようです。
まずは、有名な葛飾北斎の絵です。
なかなか良い感じです。
次は、赤富士です。
こちらもいいですね。
続いては、写楽ですね。
この絵も有名ですね。
他にも女性の絵があるようです。
大きさが、435×330mmらしいです。
それほど大きくないので、飾る場所を
確保するのも、難しくないかも。
こういう絵がひとつ部屋にあるだけでも、
雰囲気が変わるかもですね。(^◇^)v
[0回]
PR
http://kotatsuya.edoblog.net/goods/edokakejiku江戸掛け軸 紹介