まずは、世界的に有名なキャラクター、
ミッキーマウスです。
ケーキもいいけど和菓子もいいよね ミッキー&ミニーのキュートな和菓子で迎える12月(ねとらぼ)
ミッキーは、黒蜜餡で、ミニーは、いちご餡ということで、
それぞれ味が違うようです。
見た目もすごく良くて来ていますよね。
こちらは、
セブンネットショッピング 
で2016年10月31日から予約できるようです。
続いては、日本が生んだ世界的キャラクターです。
四次元ポケットやしっぽまで全部食べられるドラえもんの和菓子、4月30日に発売 こどもの日にいいかも!(ねとらぼ)
現在もTVアニメが放送中のドラえもんです。
私も子供のころ大好きでしたね。(^◇^)v
こちらも2種類あり、それぞれ味が違うようです。
こちらは、2016年4月30日に発売されたようです。
次は、現在大人気中のアニメからです。
ツノも帽子も食べられる! ONE PIECEのチョッパーが、かわいい和菓子になって登場!(ねとらぼ)
ワンピースですよ。私は大好きです。(≧▽≦)
その中のキャラクターチョッパーですよ。
こちらも色違いで2種類あるようです。
こちらは、2016年7月20日に発売されたようです。
さらに、最近登場の人気キャラクターです。
クオリティ高い「妖怪ウォッチ」のキャラ和菓子が販売 かわいいしこどもの日にいいじゃない(ねとらぼ)
これは、あまり知らないのですよね。(;^◇^;)ゝ イヤァ
有名なので名前は知っていますが、キャラクターについては・・・。
こちらは、3種類です。
もちろん、それぞれ味が違います。
こちらは、2016年8月12日に発売したようです。
最後は、人気ゆるキャラです。
「がぉぉ」のポーズがかわいい! コリラックマとチャイロイコグマが秋らしいほっこり和菓子になって登場!
リラックマです。これも結構有名ですよね。
私は何年か前に知りました。
こちらは、色違いの2個セットのようです。
こちらは、2016年9月27日に発売したようです。
残念ながら、ミッキーとリラックマ以外は、
販売を終了しているようです。(ノд・。) グスン
まあ、いろいろと種類が発売されていますので、
今後、再販されることもあるかもです。
それにしても、最近は、見た目重視の食べ物多いですね。
▼参考サイト▼
バンダイキャンディトイ「食べマス」